ブログタイトル変わりました。


 
 
こんばんは!
僕です!
 
 
この度は唐突ですが、
ブログタイトルを変えてみました。
 
ずっと僕の中で Be the light だったので、
やっと変えれたって感じです。
  
  
 
 
 
 
 
 
 

  
 
 
 
僕のブログキャリアは、大学時代前半に、「UFOキャッチャーの貴公子」って言われて、謎にUFOキャッチャー取ってはその画像をアップしていたyahoo!ブログ時代から始まり。笑
 
その時のブログタイトルも、記事書いてた期間も全然覚えてないし、何より今UFOキャッチャーやっても全然取れない。そしてお金もったいないのでそもそも全然やらないなうですが。
 
 
 
 
 
そして22歳の卒業時から始めた、
アメブロは「光を束ねて。」
 
これは3年くらいやってたのかな?今までの人生から目が覚めて、アフリカに行くところからブログは始まり、今までのカンボジアエイズドキュメンタリーとか震災とかカフェとか、その奮闘をつづった何とも青臭い文章がたくさーん残ってます。
 
 
 
 
あ、そもそも大学時代後半から2011年夏くらいまでミクシィが僕のブログみたいなものでした。日記によるけどコメントも頻繁に200個とかいって、200個いくと一般人は「もうこのコメントに書き込みできません」みたいの出て、伝説でした。謎にミクシィは充実してたっけ。
 
そしてそういう数がどうでもよくなって、TwitterもFacebookもとくにコメント数やいいね数が増える努力はしてないのが今。
 
 
 
 
話を戻して、カフェ閉店後の2012年秋から
Bloggerに移動して「君に光が届くまで」
 
これはちょうど2年くらいやってたことになるのかな?シェアハウス、テレビレギュラー出演、陸前高田生活、あのさく制作、あのさく上映、アフリカなどなど、って感じかな?時間経つのが早いですね。
 
 

 
そしてこの度は2012年9月26日から
 
「Be the light」になりました。
 
 

 
その光となれ。
 
 
 
 
 
大変申し訳ないのですが、今までオリジナルを貫いてきたブログタイトルやサイトタイトルでしたが、今回はONE OK ROCK(通称 ワンオク)さんというバンドの或る一曲から拝借しております。
 
この曲の英単語1つ1つが僕のツボ過ぎて、
リリースされた瞬間に座右の曲になりました。
 
 
 
サビの最後の部分、
 
Yesterday's night turns to light
【昨日の闇が光になる】
 
Tomorrow's night returns to light
【明日の闇は光にもどる】
 
Be the light
【その光になれ】
 
 
こんな人生にしたいと
いつも強く思います。
 
 
 
  
 
結局僕にとっては
名前の由来の影響もありますが、
 
「光」がアイデンティティです。
 
 
 
 
参考に昔に書いた記事を。
 
be the light~僕の名前の由来~
http://koichi-ogawa.blogspot.jp/2013/09/blog-post_29.html
  
  

 
これからも何かと「光」にちなんだネーミングをしながらどうせ僕は生きていくんだろうと思いますが(すごい言い方…)、
 
何よりもそれが
僕の生きるエネルギーになることを
自ら願っています。
 
 
 
ということで
 
ブログタイトルを変えた話でした。
 
 
 
 
 
前回の「君に光が届くまで」のサイトのまま変わっているので、URLや昔の記事ランキングとかもそのままです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。